いか開始か?

たべのこし

今年もようやく秋イカの情報が入るようになってきました。
そんなわけで様子見がてら一路越前へ。
今日は奥方、子供同伴で14時過ぎに出発。
途中コンビニに寄ったりして16時半頃堤防に到着。
先行者はエギングの2名のみ。
やや風があり釣り難い。
エギの2人も結果が出ないようで早々に撤収して堤防独占。
アジはやや小さいもののよく釣れる。
先日新調したTALEXの偏光グラスを着用。
なかなかよく見える。
今年はサンバソウが多いようで、縞模様のやつがたくさんサビキに寄ってくる。
2匹ほどつりあげたが、大きく成れよと放流。
風も途中から納まってきたがイカは来ない。
アジは小振りだが元気に泳いでいる。
18時半頃、2本セットしてあった泳がせ用の竿の一方が何かおかしい。
道糸がかなりたるんでいる。手で手繰り寄せきいてみるとどうやらイカが乗っているようだ。
片付けかけのサビキの仕掛けをいそいでしまう。
子供たちはトイレに行っていて丁度帰ってくるところだったので呼んでヤエンを投入させる。
が、ヤエンの重みのみ。失敗だ。
かなり食わせたと思ったが頭頂部のみ食われている。
当たりの感触といいかなり小さいようだ。
20時近くまで粘ってみるが全然こないので新港に移動。
こんなときikasi bakkanは水もこぼれないし優れものだ。
新港は土曜の夜とあってかなりの人出。
割と広く空いている場所を見つけ入り込む。
早速アジ投入。
人が多いので泳がせは1本のみとする。
21時過ぎ頃だろうか、また食い上げのあたり。
タイマーを3分にセットし待つ。
こいつも小さそうなので小振りのヤエンをセットし投入。
・・・またスカ。
イカはいるんだ。ということでエギも引いてみることにする。
昨日作った小さいエギを使用。
しかし無反応。周りの人はほとんどアジ釣りのようで豆アジがぽつぽつと釣れているがイカがあがってる様子はない。
22時過ぎくらいに再度またまた食い上げるあたり。
慎重によせヤエンを投入するもまたまたダメ。
どうもかなり小さいようだ。ドラグを鳴らして引っ張っていくアタリはあと2週間後くらいか?