ナマズを見た(第1夜)

ことの始まりは、子供と近所の田んぼへおたまじゃくしを採りに行ったこと。
1cmにも満たない小さなおたまじゃくし。よーく見るとひげがあるではないか。
な、なまずか?家に戻ってwebで産卵時期、場所をしらべてみると間違いない。
田んぼは今水を引いている。5〜6月頃田んぼで産卵するらしい。
ということは、亀の川(家での通称:ミドリガメがほんとにたくさんいる)にはナマズがいるということか。
ということでいろいろ調べているとちょうど今頃から良いシーズンのようだ。
とりあえず仕事から帰ってから(11時過ぎだったが)ナマズの存在を確認するべく川を見に行く。
流れ込みを懐中電灯で照らしたとたん、うぉー!おるではないか。50cmクラスが4,5匹泳いでいる。これはやってみねば。
早速家に戻り準備をして川へむかった。
最近はバスはあまりやっていないし、ましてやTopWaterはあまり使わなかったため手持ちのルアーは乏しい。とりあえず自作のポッパーをセット。流れ込みに落としてみる。・・・反応なし。てなことを数回繰り返していると、突然ガボッという音と共にラインが引かれていく。
いきなりきてしまった。上げてみると50cmは超えているだろう、なかなかの良型。返しをつぶしていなかったためフックをはずすのに少々手間取った。
写真を撮ろうとしたが電池切れで無反応。
まあ、明日があるさ。なんだかはまりそうな気分。(すでにはまってる?)